高崎市新町の新町こども園です。乳児保育、一時保育、子育て支援などお問合せくださください。

トップページ

>> 園の写真館 ・こども園の様子

 保育目標
 保育理念
 保育方針(本園の特色)

 乳児保育
 一時保育
 園庭解放[支援センター]

 年間行事計画
 デイリー[3歳児未満児]
 デイリー[3歳以上児]

 ちゆ証明書

 わんぱく広場通信

 園だより

 献立表

 体育教室計画



 プライバシーポリシー
  −個人情報保護方針ー

 MAP −地図ー





園外保育(年長児)

園バスに乗って群馬の森に行ってきました。
遊具で遊んだり、どんぐり拾いをしたりして楽しみましたよ。
最後は崖のぼりにも挑戦!帰りのバスはみんなお疲れモードでしたよ

園外保育(年中児)

バスに乗って群馬の森へ行ってきましたよ。
広い広場でおもりきあそんできましたよ

公園へ行ってきました(0,1,2歳児)

公園までお散歩して、遊具で楽しんできましたよ。
お友だちといっぱい体を動かしてきました

園外保育(1歳児)

初めてのバスも上手に乗れて、公園に行ってきましたよ。
どんぐり集めたり、遊具でたくさん遊んだり楽しんできましたよ

2025.10.23 園外保育(2歳児)

園バスに乗って公園に行ってきました。
遊具で遊んだり、どんぐり拾いをしたりして楽しみましたよ

10月のお誕生会

6人のお友だちをお祝いしました。
出し物は、クイズになっていて大盛り上がりでみんな楽しんでいましたよ。
最後は、大きなケーキにろうそくをたてて完成です!

9月のお誕生会

6人(1人お休み)のお友だちをお祝いしました。
出し物のパネルシアターも、とっても良く見て楽しんでいましたよ

8月のお誕生会とすいか割り

8月のお誕生会を行いました。4人のお友だちをお祝いしました。
出し物では、みんなで一緒に歌に合わせて体を動かしたり、
なんの料理ができていくのか楽しみなストーリーシアターを楽しみました。
そのあとは、とっても大きいスイカが登場し、みんなですいか割りをたのしみましたよ。

7月のお誕生会

6名のお友だちをお祝いしました。
出し物は、おもしろアイスがたくさんでてきて、みんな大盛り上がりでしたよ。

夏は水あそび

プール遊びも楽しいけど、たまには泥んこで遊ぶのも楽しいね!
泥んこになって楽しんでいましたよ

6月のお誕生会

5人のお友だちをお祝いしました。
歌遊びをしたあとは、大人気のねこざかなのパネルシアターを見て楽しみましたよ

しゃぼんだまあそび(2歳児)

たくさんのしゃぼんだまに大興奮のみんなでしたよ。
追いかける姿はとってもかわいいかったですよ

しゃぼんだまあそび(年長児、年少児)

しゃぼんだまあそびをしました。
たくさんのしゃぼんだまが飛び上がってとってもきれいでしたよ。
慣れてくると大きなしゃぼんだまをつくれるようになっていましたよ

しゃぼんだまあそび(年中児)

大きいしゃぼんだま、小さいしゃぼんだま、いろいろなしゃぼんだまに、
他のクラスのお友だちも集まってきてたのしいでいましたよ

5月のお誕生会

11人のお友だち(2人お休み)をお祝いしましたよ。
パネルシアターでは、いろいろな妖怪が出てきてみんなで盛り上がっていましたよ

春のお散歩

暖かい春の日に近くの駅の広場まで散歩に行ってきましたよ。
自然に触れてたくさん楽しめましたよ

みんなでさんぽ(2歳児、3歳児)

近くの線路までお散歩に行ってきました。
電車も貨物列車も見られてみんなとっても楽しんでいましたよ


 ・2024年度
 ・2023年度
 ・2022年度




ホーム こども園の紹介 各種保育事業 プログラム 給食・おやつ 園の写真館 ダウンロード

Copyright (C) 新町こども園. All Rights Reserved