 |
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2018.12.10 食育指導がありました(年長、年中組)
正月にちなんだ話で、おもちやおせち料理の由来などの話を聞きました。
栄養士の先生に、たくさんの質問をして興味を持っていました
|
 |
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2018.09.14 食育『手の洗い方』(年少組)
栄養士による食育指導がありました。エプロンシアターで手の洗い方をしっかり覚えられ
ました。
|
 |
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2017.10.03 お月見だんご作り(年長児)
十五夜に合わせて、年長児がお月見だんご作りをしました。
たくさん作って、おやつでみんなで食べました
|
 |
 |
|
|
2017.07.29 納涼祭
今年度から納涼祭に変わりました。ゲームや食べ物など楽しいことがたくさんありました。
後半、雨に降られてしまいましたが楽しめた納涼祭でした
|
 |
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2015.12.17 食育「箸の正しい使い方を知ろう」(年中児)
栄養士による食育指導で、箸の持ち方を教えてもらい実践もしてみました。
みんな上手に使えていましたよ
|
 |
 |
|
|
2015.12.12 お遊戯会
1歳児〜5歳児まで、かわいい、かっこいいお遊戯を披露しました。
日頃の練習の成果が出せていたみんなでした。
|
 |
 |
|
|
|
|
|
|
|
2015.09.08 食育「給食の先生と一緒に食べよう (2歳児)
普段と違う先生と一緒に食べました。園児も「楽しかった」と言ってました
|
 |
 |
|
2015.08.27 食育「食事のルールを知ろう (年少児)
手を洗おう、お箸やスプーンを使おう、基本的なことをしっかりと栄養士さんから話を
聞きました。
上手に応えられてほめられていましたよ
|
 |
 |
|
|
|
|
2015.08.03 食育「食事のマナー」(年中児)
栄養士による食育で、箸の持ち方、姿勢などを学びました。
実際に箸を使ってみたり、紙芝居をみました。おうちでも練習してね!
|
 |
 |
|
|
|
|
|
|
|
2015.06.16 プール開き
園長先生に安全祈願をしてもらい、楽しいプール活動がはじまりました。
この日も、さっそくプールでおおはしゃぎです
|
 |
 |
|
|
2015.05.29 親子遠足
埼玉県こども動物自然公園に親子で行ってきました。
たくさんの動物に触れあい、思い出いっぱいの遠足になりました。
|
 |
 |
|
|
|
|
|