トップページ
>> 園の写真館 ・こども園の行事の様子
園長先生が、みんなのかきごおりを作ってくれました。 こどもたちは、いちご、レモン、ブルーハワイと、かき氷を楽しみましたよ。 食べ終わった後は、舌の色を見せ合って楽しんでいましたよ
とうもろこしの皮むき体験をしました。 1枚1枚丁寧に向いていき、とうもろこしが見え始めたときは、とっても喜んでいましたよ。 皮をむいたとうもろこしは、給食でおいしくいただきました
交通ルールなどたくさんのことを学びました。 『とまと』の約束や、車に乗ったらシートベルトをするなど、 これからも約束を守っていけると思います
盆踊りをしてから、いろんなゲームをして楽しみましたよ。 ゲームクリアで、たくさんのお土産もゲットできましたよ
おやつの粉ふき芋づくりをしました。 まずは、包丁でじゃがいもを切りました。 最後は、シャカシャカ振って粉ふき芋が完成!おいしくいただきましたよ
七夕にちなんだペープサートを見て、最後は年長さんが彦星、織姫役になって物語をしめました。 給食七夕メニューはこども園給食をご覧ください
今年もプールの時期がやって来ました。 みんなが安全に楽しくプール遊びができるように、園長先生がお祈りをしてくれましたよ
藤岡北高校に行って、じゃがいも掘りをしてきました。 高校生のお兄さん、お姉さんと一緒にたくさんのじゃがいもがとれましたよ
高崎市少年科学館にプラネタリウムを見てきましたよ。 始まる前に、科学館であそんでも来ましたよ。 プラネタリウムではたくさんの星をみて楽しんできましたよ
食に関する紙芝居をみたあとに、今回はとうもろこしの皮むきをしましたよ。 たくさんの皮にびっくりしていましたよ。 そして、なんと皮をむいたとうもろこしは給食でいただきましたよ
カネザワフルーツリゾートへブルーベリー狩りに行ってきました。 とっても大きくて甘くておいしいブルーベリーをたくさん食べてきましたよ。 年長組さんは、動物とも触れ合ってきましたよ。
消防署の方が来園し、避難訓練の様子を見てくれました。また、職員は消火訓練を行いました
こいのぼりやこどもの日の由来などの話を聞いて、クイズにも挑戦! そのあとは、パネルシアターを見て楽しみましたよ
小さい子と、大きい子で目的地は違ったけど、たくさん歩いて電車を見たり、 大きい子は公園でもあそんだりしてきましたよ。 お昼は、みんな楽しみにしていた、手作りお弁当をたくさん食べて大満足のみんなでしたよ
ホーム こども園の紹介 各種保育事業 プログラム 給食・おやつ 園の写真館 ダウンロード
Copyright (C) 新町こども園. All Rights Reserved